襖のFAQ |
お客様からよくあるご質問をまとめました。 |
Q 建具ってどんなものを指すの? Q どうして襖や障子の建て付けが悪くなるの? Q 引き戸を閉める時途中であたってしまい、ちゃんと動かなくなったんですが? Q 押入れをクローゼットにしたいのですが・・ Q シックハウス病が気になるのですが・・・ Q 和室と洋室の間仕切りに使えるものはありますか? |
Q 建具ってどんなものを指すの? |
建具とは、住宅の開口部に開けたり閉めたりするために取り付けてある「仕切り」のことを言います。 家への入口となる玄関ドアや格子戸、部屋を仕切る室内ドアやふすまや障子、雨風を防ぐ窓やサッシ、これらはすべて建具になります。大工さん作り付けのクローゼットやキッチンの棚の扉も建具の一つです。 |
Q どうして、ふすまや障子の建付けが悪くなるの? |
現在、使用されている木材のほとんどは乾燥材を使用していますので、木材自身に狂いが出る事はほとんどありません。しかし、天然木材を使用する限り、温度差・湿気の有無・雨水などの外的要因によって狂いが生じる事はある程度仕方ないように思います。 |
Q 引き戸を閉める時途中であたってしまい、ちゃんと動かなくなったんですが? |
建具にそりが出てしまったものと思います。木製建具は生きています。木材が呼吸し、室内の空気や湿度を吸収して微妙に動いています。部屋の内外の温度差によりそりが生じる場合もあります。建具のそりに付いては様々な原因が考えられます。 修繕をお考えなら、当店にご相談下さい。 |
Q 押入れをクローゼットように変えたいのですが・・・ |
引き違いの戸襖を折れ戸にすることで変えることができます。フリータイプ(扉をたたんで動かすと左右どちらにもストッパーを付けなければ、開放できるもの)もあります。 詳しいことは、ご相談下さい。 |
Q シックハウス病が気になるのですが・・・ |
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの有害物質を含まない襖紙をご用意しております。 |
Q 和室と洋室の間仕切りに使えるものはありますか? |
戸襖(片面シートまたは突板、片面襖紙、クロス)や和洋折衷のデザイン (格子入り戸)などご用意してあります。 |